みんなの家のロゴ 岩沼市みんなの家 by infocom

みんなのレポート

2023/04/19

【レポート】2023年度第1回SDGs研修

岩沼みんなの家では、今年度よりSDGs研修を開催しています。

この研修は、一般社団法人岩沼みんなのアグリツーリズム&イノベーション谷地沼代表理事の岩沼震災語り部をはじめとする岩沼発の震災伝承・防災学習を通じて、東日本大震災の教訓を未来へ繋いでいきたいと考え、仙台防災枠組で定められた優先行動のうち「過去の災害を知ること」と「災害対応能力を向上させること」に比重を置いてSDGs目標11と13の達成を目指し、また、社会的課題を解決する具体的な活動である岩沼みんなの家発のインフォコムSDGs事業の第一歩として行っています。

岩沼駅に集合し、マイクロバスで玉浦西地区を通り、みんなの家に向かいます!
みんなの家に着いた一行は、みんなの家のカレーランチを堪能しました!
玉浦地区のかあちゃんたちが育てた野菜の旨みがたくさん溶け込んだカレーです🍛

カレーランチでお腹を満たした後は、谷地沼代表理事の岩沼震災の語り部に耳を傾けました。
震災当時の岩沼の様子やそこから何を学び、これからどう生きるのか親しみやすく語りかけてくださいました。

岩沼震災の語り部が終わり、千年希望の丘へ。
まず初めに千年希望の丘交流センターで、震災後の岩沼市のあゆみをまとめたDVDを視聴しました。

その後慰霊碑に向かい、哀悼の意を込め黙祷を捧げ、最後に千年希望の丘1号丘、2号丘に登りました。

千年希望の丘を後にした一行は、薬膳ファーム、ハマナス畑、いわぬまひつじ村を通ってみんなの家に戻ります。
薬膳ファームとハマナス畑は、みんなの家の6次化産業の実践フィールドとなっています。

いわぬまひつじ村は、震災後居住禁止区域となってしまった場所を、有効活用したいという住民の思いから造られた場所です!
今では多くの市民の憩いの場となっています🐑

みんなの家に戻り、SDGsを学ぶWSを行いました!
今回は、持続可能な社会をつくるために何ができるのかディスカッションを行いました。
それぞれの立場でたくさんの意見が飛び交いました。

PAGE TOP へ