
去る11月16日(土)にみんなの芋煮会オータムフェスト~食欲の秋祭り~を開催しました。
当日はマグロの解体ショーや芋煮の振る舞い、出店、屋台と内容盛りだくさん!
朝からスタッフが準備を進めます。



そしていよいよスタートです!
解体ショーは、仙台出身の大将が営む東京の“たいこ茶屋”さんに駆けつけていただきました!
250人ほどが見守る中、約60㎏のマグロが見事に解体されていきます。

なんと落語家の柳家小きんさんも駆けつけてくれました!
小きんさんの司会で会場は大盛りあがり!


大将の娘さんにも解体をしてしていただきました!



解体したマグロは丼にして振る舞いました!



芋煮は、朝から地元のかあちゃん達に仕込んでいただきました。野菜のうまみとかあちゃん達の愛情が溶け込んだ芋煮は絶品です。




みなさん脂の乗ったマグロとかあちゃん特製芋煮に舌鼓を打っていました。


屋台は全部で5つ。
まずは夏祭りでもおなじみTAKOYAKI極秘製造基地さん!もちもちの生地と甘いたれが癖になります。


岩沼いなりとわたがし!


初の試みの吞んべえ横丁!
宮城の地酒やホットワイン、BBQセット、ピクルスなどのおつまみを提供しました!


焼肉セットと海鮮セットはその場で炭火焼きに!

焼き鳥&フランクフルト!

出店は5つ!
岩沼ひつじ村!かわいいひつじが2頭来てくれました!
かわいいひつじに癒されました。


みんなの家ではすっかりおなじみのゆにこさん!
消しゴムハンコでオリジナル巾着をつくるWSでした!


初出店のにゃごにゃご屋!フェイクフード小物とミニチュアガーデンづくり!

本物そっくりのフェイクフード!1つ1つ手作りをしているそうです。

こちらのパーツもなんと手作り!

人形すくい!


わなげ!
簡単そうに見えて意外と難しい。。みんな苦戦していました。


最後に今回参加していただいたみなさんと記念撮影!
たいこ茶屋さん、柳家小きんさんありがとうございました!マグロの解体ショーは来年も開催予定ですのでお楽しみに!!

またTAKOYAKI秘密製造基地さん、岩沼ひつじ村さん、ゆにこさん、にゃごにゃご屋さんをはじめ、ご協力していただいた方々、ありがとうございました!
みなさんのおかげで無事に終えることができました!!

(text by m)
