インフォコム全社員に被災地の食材を支給し味わって頂くという復興支援企画。
その第二弾、 岩沼みんなの家竣工式のメニューを提供頂いた薬膳料理メニュー開発を行っている(有)和快さんによる、八巻さんのお米とトマトを使った【“岩沼みんなの家竣工式メニュー”米粉のピザとパンとトマトジャムセット】の中から、米粉のピザのお料理写真の投稿がありましたので、ご紹介します。

「X’masに使おうかしら!とあれこれ考えてワクワクしてます」と投稿下さいました。

こちらは一番上の写真とは別の方ですが、家族のクリスマス会で作ったそうです。良い雰囲気です♪
 

美味しそう~♪な2種類のピザ画像を加工して送って下さいました。

「4才の娘がハムの型抜きをして、楽しそうに作っていました。^^」とのことで、スタッフ一同ほっこりさせて頂きました☆
米粉のピザ生地は水分を吸収しやすいので、しっとり、もっちりと焼き上がるんです。
そして、米粉は小麦粉よりアミノ酸のスコアが高く、製粉しても栄養価が変わらないので日本人にはもってこいですね。
なにより、生産地・生産者の判っているお米でピザが食べられるというのは良いですね。
また、この写真をご投稿頂いた方々や、それ以外でも温かいメッセージを送って下さった方々に、
この場を借りて、お礼申し上げます。
ありがとうございました!
(Text by Saorix)


![[レポート]インフォコメ田植え2014~後編~](http://minnanoie-iwanuma-infocom.com/wp-content/uploads/2014/05/P5230224-1.jpg) 
									
								![[特別賞与商品支給]東北の「食」をお届け!](http://minnanoie-iwanuma-infocom.com/wp-content/uploads/2014/03/6821e9fd22e0c677bcc36d23d40fd425-1.jpg) 
									
								![[レポート]インフォコメ田植え2014~前編~](http://minnanoie-iwanuma-infocom.com/wp-content/uploads/2014/05/P5230139-1.jpg) 
									
								 
									
								